2006年 12月 30日
郊外の家に家族が集まりはじめ、人口密度が高まってきました。 ミニチュアシュナウザーが温風ヒーターの前で伸...
2006年 12月 29日
年賀状ができました。 ほっ。 宛名もパソコン印刷しています、いつもなら…。 がっ! 今年は手書きして...
2006年 12月 28日
サハラは茨城産です。 茨城の名産って、食べるとおいしいけど見た目が悪い「アンコウ」とか、栄養価が高いのに匂...
2006年 12月 27日
今年最後の忘年会も終了しました! みなさま、お疲れさまでした&ありがとうございました♪ 元気でキラキラ輝く...
昨日の大雨から一転、眩しいほどの快晴! 降ったら晴れる、晴れたら降るんだね。 ところで、いま新宿を歩いてい...
仕事関係の方から届いた荷物の中に、「keep smile」のクリップで留められた手紙が入っていました。業...
2006年 12月 26日
【はじまりました編】 からの続きです。 濃縮ウコンのおかげで、目覚めさわやか~な朝。 クリスマスイヴの24日、...
【準備編】 からの続きです。 ピンポーン♪ 「みんな来たよ~。早く このエプロンつけてぇ~」 サ...
2006年 12月 25日
23日夜から1泊2日で友人を招き 我が家でクリスマスパーティーをしました(*^o^*) ここに書きとめておきたい...
2006年 12月 23日
キャンドルに火を点けて、 あとはお客さまの到着を待つばかり(*^_^*)
人生は冒険旅行。毎日は旅の1ページ。☆アップサイクル研究家サハラ文子のブログです。房総半島の先っぽにある海辺の町から、日々の暮らしの中で思うこと・やったこと・感じた事・考えたことetc. 2016年10月からはじめたランニング記録も備忘録として。 仕事関係はカテゴリ「マザーズタッチ」にて。
【接】モノが滞留しない家。 これだけでも すごい量...
【開】バニ ナチュラルズ 2017年11月3日オープン♪ 今度の金曜日11月3日に...
【旅】台湾の台中に行って思った、あんなことやこんなこと。 そんなこんな。 ↓ ...
【桜】急きょ開催とドタキャンな日々。 今年の春は いつにも増...
【躍】株式会社ムサシの除草バイブレーターがすごい! ★除草前 人が来な...
【壮】太田シェフの新しい始まりのお仕舞いへ行くの巻。 太田シェフとは 彼が館山...
【犬】実々 (甲斐犬9歳) 2度目の急性膵炎になる。 昨日の朝は4時半に起こ...
【想】父への手紙。(6月の巻) お父さん、6月になりまし...
【館山】夏のお楽しみ、菓子匠やまもとの 「かき氷」。 8月も残すところ 2日と...
【嬉】旅する食のセレクトショップ。 世界中を旅する知人から ...