人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【清】桐の箪笥(和箪笥)をアップサイクルしたの巻。

【清】桐の箪笥(和箪笥)をアップサイクルしたの巻。_e0354593_16261664.jpg

この家に住まいを移して
もう8年目に突入したというのに、
相も変わらずいつもどこかを
リノベーションしています。

+

今回、わたしのスイッチが
入ったのは玄関まわりでした。

もともとは
ペンションだったこの家。
無駄に広くて大きくて、玄関も
いわゆる普通の家のそれとは違い、
スペースも広く扉はガラス戸です。

購入した時にあった
作り付け家具の下駄箱は
リフォーム時に撤去し、
それ以降はずっと
クロームラックを
使っていました。

いつも玄関扉をオープンに
していることもあり
ホコリ(土、砂、犬毛含む)が
ラック下に溜まってしまい、
きれいでスッキリした玄関とは
言いがたい状況が続いていました。


「壁面にシェルフを取り付けよう」

夫と相談していましたが、
金具や部材を調達するのに手間取り
あ、そういえば~♪と。

和箪笥の引き出しを抜いて
置いてみたらスッキリかつピッタリ!
桐の箪笥は防湿効果が高いので、
靴の収納にも優れているはず


桐箪笥を下駄箱代わりに使うなんて、
と、お叱りの声もあるかと思いますが、
この箪笥はしばらく使われることなく
倉庫に保管してあったもの。
(この他にまだ3棹あるのです←仕事柄)

こうして新しい役目を得て
箪笥も我ら家族も嬉しい限り♡



【清】桐の箪笥(和箪笥)をアップサイクルしたの巻。_e0354593_10562383.jpg

「パタパタ扉を付けようか?」

夫からそんな提案もありましたが、
靴の出し入れが面倒くさいし
ここに置いてある靴はサンダルや
ランニングシューズなどの
いわゆる普段履きばかり。

礼服用の「黒」や
着物を着た時の草履等は、
こことは別のよそ行き用の
下駄箱に収納してあります。

なので、これは扉を付けず
オープンのまま使うことに。
そんなこともあって、
防臭・防湿対策として
淹れ終わったコーヒーかすを
それぞれの棚に置きました。
コーヒーかすはしっかり乾燥させてから、
使用済みのペーパーフィルターで包んでいます。
乾燥不足のコーヒーかすはカビるので要注意です。



+


そして、向かって左にある手桶には
なにが入っているかというと
↓コレ↓です、コレ(笑)。

【清】桐の箪笥(和箪笥)をアップサイクルしたの巻。_e0354593_10554122.jpg

犬のおもちゃ。
プーさん軍団です。

パピー時代の実々は
なぜかピアノの椅子への
噛み癖が付いてしまい、
苦肉の策で大量のプーさんを
与えたところ、うまい具合に
噛み癖がプーさんに移動し、
「プーさんは噛んでもいい対象」
となったのでした。

最近は大人になって
もうあまり遊ばないものの、
ここ数日の長雨続きの日々で
ストレス発散なのか
ブンブン振り回しています。


実々はこの手桶に
プーさん軍団が
入っていることを知っており、
自分で漁ってその日の
お気に入りを連れ出して
ブンブンするのですが、
残念ながら「お片付け」の
概念はないらしく、
外出から戻ると
リビング中にプーさんが散乱、、
状態も時に発生しています。

「雨ばっかりでお散歩がー!」

「おかあさん、またどこかで
 ペチャクチャ遊んでないで
 早く帰ってこーい!」

「あ、玄関前を猫がー

 こんにゃろコンニャロー」

とかとかとかとか。
プーさんを引っ張り出して
あちこちに散らかしまくった
実々のココロの内を想像しては
ひとり大笑い(笑)。
犬のいる暮らしって、
あぁ、ほんとにいいなぁ。


+


で。
下駄箱になった桐箪笥には
5段の引き出しが残りました。

ひとつの引き出しを押すと、
他の引き出しがポンッと出るほど
緻密な作りになっていて
狂いもありません。

わたくし自称ながら
アップサイクル研究家ですから。
これらの引き出しを
ほっておくという手はありません。



【清】桐の箪笥(和箪笥)をアップサイクルしたの巻。_e0354593_16264175.jpg

ということで、
この項続きます。


+


今年のお盆休みは
いつまでなんでしょか?
わたしは長い夏休み期間中ながら、
仕事モードにスイッチオン。
家の中をこまごまと
メンテナンスしつつ、
汗をかく日々を過ごしています。

みなさん、
本日もお疲れさまでした。


by ayakosahara | 2017-08-17 18:44 | 天然生活

人生は冒険旅行。毎日は旅の1ページ。☆アップサイクル研究家サハラ文子のブログです。房総半島の先っぽにある海辺の町から、日々の暮らしの中で思うこと・やったこと・感じた事・考えたことetc. 2016年10月からはじめたランニング記録も備忘録として。 仕事関係はカテゴリ「マザーズタッチ」にて。


by サハラ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31